待ってくれたまえ。言葉の洪水を一度にワッと浴びせかけるのは!
たったさっきIMOのところに俺が思ったテスタ対策をコメントしてみたのだが、投稿した後見直して、長さに驚愕。本命ではないのにもかかわらずマジレスして悪かった。でも反省はしていない。(え)
あ、でもあれだ。あの後少し考えて気づいたのだが、対テスタ戦ではやはり低空シュリケンを出してから攻め込むのが一番かもw
今日の批評
「UFOロボグレンダイザー」
かつてのフリード星という星の王子。デューク・フリードは悪のベガ星連合軍のによって、故郷の星を滅ぼされて地球にたどり着き、そこで宇門 大介と名乗り、地球を第二の故郷として平和に暮らしていた。……だが、そんな日も長くは続かず、ついに地球にもベガの魔の手が忍び寄る。宇門 大介ことデューク・フリードは葛藤の末、フリード星の守り神であったロボット、グレンダイザーを狩って、第二の故郷をベガ星連合軍から守ることを決意した。
……という感じで始まるお話。「マジンガーZ」や「グレートマジンガー」と話が繋がっているらしく、少なくとも甲児は出てくる。スペインでは視聴率100%を誇ったという、なにげに凄いアニメ。
知名度も割と高いことや、マジンガー系なので絡ませやすいことから、スパロボに参戦した回数は少なく(たまたま俺がプレイした作品にあまりいないけど)ないが、どこか地味な感じが拭えず、誰もが文句なしにレギュラー、という地位からは退いているように思える。というか、これが出ると確実にZもグレートもいるので、役割が被ってしまうくせにマジンパワーがないせいかもしれない。
ちなみに、俺はこの作品の機体のことをあまり覚えていないので、そんなに詳しくはかけませぬ……
「第四次」 評価……?(多分C)
なんだかかなり印象が薄い……出てきたところを良く覚えていない。だが、マジンガーと同じような能力をしているくせに、反重力ストームはブレストファイヤーに劣り、通常戦闘で使う武器をあまり持っていなかったような気がする。どうだったかなぁ……
「MX] 評価……B
マジンガーよりも序盤に出てくるせいか、もしくはマジンガーにマジンパワーがないのでで弱く見えてしまったせいなのかがよくわからないが、マジンガーに比べると割と強い気がする。最高火力がダブルハーケンなのでグレートに劣るが、まあ合体技前提だし、そう考えるとダブルハーケンは割と燃費が良かったような(あまり覚えてない……)あとは、ルートによってはしばらくグレンダイザー一体で戦わなければいけない話があるので、そこの事を考えると育てておく価値はある。
なお、本作品には「TFO]という、NASAからの留学帰りの兜 甲児が作り上げたUFOもどきがあるのだが、これがサイズSS、運動性高め、地形適正が空も宇宙もSと、少し手を加えるだけでボスクラスですら手出しが出来ない回避率を誇る上、主武装のミサイルが空Sの適正のため、改造すればバカにならない威力になる。よって強い。だから、最近のスパロボは何か間違えているorz 限界はいいシステムだったと思うんだけどなぁ……
余談になるけど、この作品の4コマの中に、戦闘ばかりで勉強が心配な北斗と銀河にマグネイト・テンの方々が教師になってあげようとするが、甲児が引き受けようとしたら断られたというネタがあるのだが、その時オチのコマで「代々有名な博士一族なのに!」という台詞があって、笑うとともになるほど、と思いました。
「D」 評価……C
ほとんど劣化マジンガーなのが痛すぎる。何故ってマジンパワーがなく、素の地形適正がAABSと微妙に使いづらい。ちなみに、多分通常携帯よりも、空適正がSになるスペイザー携帯の方が強い。それでいいのか。(WゼロもDでは変形一択だが)
一応、ダブルスペイザーなどの補助ユニットと合体する事で割と強くなるけれど、わざわざ出撃枠を二つ裂くほどのメリットもなくて……正直、手塩にかけて育て上げても大した活躍は出来ないかもしれない。残念。